祇園祭は「八坂神社」の祭礼です。そして山鉾町及び氏子の祭りです。
我々ボランティアは山鉾連合会(氏子)の元で活動させていただいていることを自覚し、その意に外れることなく、千年以上続いてきた形や習慣を正しく継承する義務と責任があります。
「例年通り・・・・」が山鉾町内の「挨拶」です。
8月2日(火)午後 反省会 開催のお知らせ 
反省会を実施し、来年につなげる糧にしたいと思います。
平日の夕方ではありますが、リーダー・サブリーダーの皆様の参加をお待ちしています。
資料の用意の都合上、8月1日(月)正午までに事務局へ出欠のメールを送信ください。
ご欠席の方につきましても、有用な意見等、事務局宛にメールいただけますと幸いです。
ハートピア京都 第5会議室
(烏丸丸太町:京都府立総合社会福祉会館)
※本部役員、スタッフについては、30分間に参集お願いします。
本年は懇親会は懇親会は実施しません
文化情報委員会からのおしらせ
6月11日(土)〜8月7日(日)
『祗園祭~鷹山復興記念展~』京都文化博物館で開催中です
詳細は文化情報のページから
令和以降の活動写真・集合写真は
こちらのブログから
御注意topics
公式ホームページのドメインに御注意ください!
http://www.gionmatsuri.info/
旧ホームページ
http://www.gionmatsuri.jp/volunteer/ は、今後更新しません。
旧ホームページは過去のアーカイブですので、
必ず現在の新しいホームページで御確認をお願いします。
本ホームページは、京都・祇園祭ボランティア21が全て管理・運営しております。
掲載されている、記事・写真・図・表などの無断複製・無断転載及び無断改変を禁止します。
当会に関するお問い合わせは京都・祇園祭ボランティア21事務局までお願いします。
祇園祭山鉾連合会、山鉾町、八坂神社等へのお問い合せはご遠慮ください。
今年度の集合写真をFacebookにアップいたしました、遅くなり申し訳ありませんでした。Facebookアカウントに登録していなくても誰でも見ることが可能です。