祇園祭ボランティア21 山鉾巡行奉仕履歴 (奉仕人数・天候等) R6.3.13更新

※気象データはアメダス京都を参照

年度 担当基数 奉仕人数 気象(9時~14時) 備考
総員 うち
曳き手
最高
気温
最低
気温
平均
湿度
天候
41年目 2024 R6
40年目  2023  R5   前祭14基 518 286 36.5 30.9 60
 後祭5基 234 142 34.0 30.4 58 花傘巡行復活
39年目 2022 R4  前祭15基 616 291 31.0 27.1 76 曇一時晴後一時雨  
 後祭6基 127 32.9 28.0 59 鷹山復興
花傘巡行中止
 38年目  2021  R3 巡行中止 15 30.8 29.4 65 曇時々小雨 新型コロナウイルス流行
御旅所拝礼行列
巡行中止 15 30.9 35.8 59 御旅所拝礼行列
 37年目  2020  R2 巡行中止 15 23.4 22.1 83 雨時々曇 新型コロナウイルス流行
御旅所拝礼行列
巡行中止 15 28.0 25.4 79 雨時々曇 御旅所拝礼行列
36年目 2019  R1 前祭15基 630 290 33.2 26.7 68 晴時々曇  占出山追加 
 後祭5基
花傘巡行
還幸祭御供
142 34.3 28.1 75 晴時々曇  祇園祭創始1150年記念
花傘巡行五花街揃い踏み
35年目 2018 H30 前祭14基  615 276 36.5 32.1 60 晴  気象庁高温注意情報発出
 後祭5基
花傘巡行
還幸祭御供
127 37.0 32.9 54 晴  気象庁高温注意情報発出
過去35年で最も酷暑
「補助・救護隊」緊急編成
高温により花傘巡行中止
還幸祭御供
34年目 2017 H29 前祭14基  600 278 32.9 28.5 75.0 曇後一時雨  
後祭5基
花傘巡行
還幸祭御供
127 32.9 22.9 69.1 還幸祭御供追加
33年目 2016 H28 前祭14基 607 293 29.7 28.1 74.0 曇一時雨
後祭5基
花傘巡行
130 30.9 27.8 63.0 曇一時晴
32年目 2015 H27 前祭14基 600 292 26.5 24.9 85.0 大雨(台風11号)
後祭5基
花傘巡行
124 33.7 21.2 65.0 曇後一時晴 花傘巡行追加
31年目 2014 H26 後祭15基 472 316 34.6 28.7 56.5 晴時々曇
前祭5基 178 105 32.5 29.8 55.1 後祭復興
30年目 2013 H25 21基 592 439 32.5 26.7 60.6 曇後一時晴 黒主山追加
29年目 2012 H24 21基 650 472 35.2 29.2 50.9
28年目 2011 H23 21基 650 489 34.8 29.2 54.1
27年目 2010 H22 21基 661 491 32.6 26.9 57.7 晴後一時薄曇
26年目 2009 H21 21基 620 495 28.3 25.3 68.7
25年目 2008 H20 21基 606 495 33.9 27.1 54.5 晴後一時曇 山鉾重量測定
24年目 2007 H19 21基 577 489 23.9 27.6 72.4 白楽天山追加
23年目 2006 H18 20基 560 464 25.0 22.7 84.7 大雨、雷を伴う
22年目 2005 H17 20基 554 471 31.5 27.6 60.4
21年目 2004 H16 20基 562 479 33.7 28.0 52.0 晴時々薄曇
20年目 2003 H15 20基 535 469 29.2 21.6 56.3 八幡山,橋弁慶山追加
19年目 2002 H14 18基 491 432 26.0 21.3 80.4 曇一時雨雷を伴う
18年目 2001 H13 18基 486 434 33.1 25.8 68.0 曇後一時雨雷を伴う 船鉾追加
17年目 2000 H12 17基 413 396 32.5 28.0 59.9 曇時々晴一時雨 霰天神山追加
16年目 1999 H11 16基 440 402 29.8 26.2 58.9
15年目 1998 H10 16基 456 406 29.7 24.7 63.1 晴時々曇
14年目 1997 H09 16基 450 400 26.3 25.1 83.6 曇時々雨雷を伴う
13年目 1996 H08 16基 435 399 34.7 28.3 60.9 晴一時曇
12年目 1995 H07 16基 475 414 30.4 24.3 79.3 曇一時雨 月鉾,木賊山,岩戸山,伯牙山追加
11年目 1994 H06 12基+補助隊 412 368 35.4 28.3 57.3 菊水鉾追加
10年目 1993 H05 11基+補助隊 421 380 24.5 22.4 84.7 放下鉾,北観音山追加
9年目 1992 H04 9基+補助隊 331 300 23.2 22.0 89.6
8年目 1991 H03 9基+補助隊 337 289 30.8 25.6 66.0
7年目 1990 H02 8基+補助隊 330 275 34.3 29.9 65.0 晴時々曇
6年目 1989 H01 9基+補助隊 350 289 32.0 27.0 72.0 曇時々晴雷を伴う
5年目 1988 S63 9基+補助隊 350 290 29.1 26.2 69.0 四条傘鉾復活追加
4年目 1987 S62 8基+補助隊 306 276 28.0 25.7 79.0
3年目 1986 S61 8基+補助隊 306 276 33.5 28.9 71.0
2年目 1985 S60 8基+補助隊 305 276 31.6 25.7 66.0
1年目 1984 S59 8基+補助隊 305 273 29.9 27.1 72.0 長刀鉾,芦刈山,油天神山,郭巨山,
浄妙山,保昌山,孟宗山,役行者山